2012年01月31日

3学年コサージュ作り

今日は、三年生生徒&保護者にとっては進路決定という大事な日
朝から夕方まで、保護者全員が学校に来ます。

そこで、③学年の役員の皆様が、とても難儀をして頑張りました。

面談を終えたら、保護者はコサージュを作り 生徒は絵馬を書きます。


3学年コサージュ作り


3学年コサージュ作り
その段取りがとても、素晴らしくサクラ感動


今年は、ハンカチを使ったコサージュです。
私も挑戦
まず、娘が好きなハンカチと花を選び
3学年コサージュ作り

私が、習いながら・・・ほとんどSさんまかせかなベー
できあがり〜ラブ

3学年コサージュ作り


絵馬も沢山完成してました。

3学年コサージュ作り

役員の、おかぁさん達のアイディアはものすごい
Nさん手作りの ゴム印もありました。

上中の マーク と59期

3学年コサージュ作り

2月4日(土曜)は、合格祈願の学年レクをやります。

子供達が作った、絵馬を孔子廟へもっていき合格祈願をしてもらいます。
そして、その後は学校へもどり餅つきです。

多くの、生徒と保護者の参加をお待ちしてます。


3学年コサージュ作り



同じカテゴリー(PTA行事)の記事
1学年レク
1学年レク(2011-12-16 01:12)

熱い思い!!
熱い思い!!(2011-11-11 23:41)


Posted by ueyama at 00:17│Comments(0)PTA行事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。